エイベックスは、エンタテインメントを提供する事業そのものを通じ、サステナビリティ活動に取り組んでいます。
エイベックスビルには、環境負荷やランニングコスト低減のためのさまざまな最先端の技術を採用しています。まず日射負荷の大きい南側は窓を小さくして、室温の上昇を防いでいます。東西面は床から天井までガラス張りにしていますが、太陽の光だけを透過して熱は遮蔽する特徴があるLow-E複層ガラスを採用しています。このガラスは特殊な金属膜がコーティングされており、熱の移動を空気層で防ぐことで、空調効率を高めています。さらに窓廻りにはエアバリアファンを設置し、熱くなった空気を下から押し上げ、天井裏にある高顕熱効率型室外機と結ぶことにより省エネの性能向上を実現しています。また、東京ガスグループが提供しているエネルギーマネジメントサービス「ヘリオネットアドバンス」を導入しています。「ヘリオネットアドバンス」は、2019年度省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しており、遠隔自動制御により人手では難しいきめ細かな設備運用を実現し、エネルギー設備の更なる省エネ運用を可能にしたサービスです。
プリントボリュームの推移
エイベックスビルへの移転後は、個人及び部署のロッカーサイズを最小限にし、書類等のデータ化を推進しています。特にペーパーレス化には注力しており、ほとんどの従業員がノート型のPCで作業を行い、会議資料は全てモニター上で完結できるようにしています。なお、取締役会等の役員会においても同様で、会議自体もテレビ会議で実施、役員会資料もペーパーレス、承認作業も電子承認で実施しています。その結果、2016年から2019年の4年間で、社内における紙の使用量を約半分まで削減することができました。今後は、カーボン・オフセット製品の導入等の施策を推進し、環境に配慮した活動を実施していきます。
文部科学省「クロス カルチュラル コミュニケーション大使」就任
エイベックス・マネジメント所属の古坂大魔王が、総務省・厚生労働省・スポーツ庁など各省庁のアンバサダーを拝命し、各省庁の施策を分かりやすく伝える役割を担いました。
パートナーシップを通じ、健康の増進・健康課題の啓発に努めました。
日本一の高校生ダンス部を決めるダンス選手権を実施。日本各地から97校がエントリーし「刻韻(こくいん)」「闘者(ソルジャー)」など、“漢字二文字”のテーマをダンスで表現しました。
エイベックスでは、「エンタテインメントを通じて感動や夢を届けたい」という想いのもと、東日本大震災の被災地への復興支援を続けています。原発事故の影響で、子どもたちの運動不足が問題になっていた福島県南相馬市の小・中学校に2014年よりプロダンサーの派遣を開始。2019年も12校にJSDA(日本ストリートダンス協会)公認のプロダンサーを派遣しました。運動不足の解消はもちろん、エンタテインメントへの理解を深めてもらい、普段の生活に充実感を持ってもらうことを目標に取り組んでいます。