close

「次世代」を創る、届ける

「次世代」を創る、届ける

未来を創造する多様な才能を発掘・育成し、さらにはイノベーティブなコンテンツを通じて、「次世代」を創り、人々に届けていきます。

「次世代」人材の発掘・育成

未来を創造する多様な才能を発掘・育成、また自社のイノベーティブなコンテンツを通じ「次世代」を創ることで、持続可能な社会作りに貢献します。

  • 次世代との持続可能な世界づくりにむけた協働と社会経験の提供

    • インターンの受け入れによる社会経験機会の提供

      ライヴ 、レーベル、アライアンス、アニメ・映像事業などの各プロジェクトに現場社員と共に参加して行う、リアル型の長期インターンを実施しています。

    • エンタテインメントビジネスマスターでの学習機会提供

      「エンタメを仕事にしたい」という想いを持った方に向けた1年間の育成プログラム。エイベックス社員を中心としたエンタメのプロから直接学びを得る事ができるインタラクティブな講義や、社員の傍で職業体験が出来るインターンシップ等、夢を実現する為の成長サポートを担っています。

      詳細・関連情報はこちら
  • アーティスト・タレント・クリエイターの発掘と育成

    • 「avex Youth」の設立

      世界に愛される才能の発掘と育成に特化した組織「avex Youth」を設立。 日本からグローバルに活躍するスターを連続的に輩出していくための新人発掘・育成を行なっています。

      詳細・関連情報はこちら
    • 多様な地域・多様な分野で“愛される”才能の発掘・育成

      「キラチャレ2023」の開催
      3歳~中学3年生対象の総合エンタメコンテスト「キラチャレ」をはじめとするオーディションを行っており、受賞者はエイベックス・グループによるレッスン等で育成をサポートします。

      詳細・関連情報はこちら

「サステナブルな世界」に向けた多様なパートナーシップ

エイベックスの強みであるコラボレーションを行い、地域レベル・グローバルレベルでのパートナーシップを通じ、持続可能な社会の実現に貢献します。

  • エンタテインメント企業の強みを生かした「サステナブルな世界」を伝える普及啓発

    • 古坂大魔王「異能vation」推進大使に任命

      総務省主催、さまざまなイノベーションを生み出すへんな人(異能人)を応援する「異能vation」の推進大使に、古坂大魔王が5年連続任命されました。

      詳細・関連情報はこちら
    • 「知って、肝炎プロジェクト」の推進

      厚生労働省主催、肝炎への正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に行動していくことを目的とした啓発活動を事務局としてサポートしています。

      詳細・関連情報はこちら
  • 地域・コミュニティ・地域事業者とのパートナーシップ

    • 名古屋市との包括連携協定の提携

      相互に緊密な連携・協力による活動を推進し、市民生活の幅広い分野において、市民サービスの一層の向上、地域の活性化などに取り組むことにより、相互の持続的な発展を図ることを目的に締結しています。

      詳細・関連情報はこちら
    • 「FC町田ゼルビア」とトップパートナー契約を締結

      Jリーグプロサッカークラブ「FC町田ゼルビア」とトップパートナー契約を締結し、クラブ史上初のJ1リーグの舞台となる2024シーズンのサポートを行っています。

      詳細・関連情報はこちら
  • グローバルレベルでのパートナーシップ

    • アジア最大規模のドラマスタジオ・スタジオドラゴンと戦略的業務提携協定を締結

      エイベックス・ピクチャーズ株式会社は、アジア最大規模のドラマスタジオである韓国のスタジオドラゴンと戦略的業務提携協定を締結しました。

      詳細・関連情報はこちら
    • 国連開発計画(UNDP)との意見交換

      国連開発計画(UNDP)のハジアリッチ秀子駐日代表と山口忍ジャパンユニット上級顧問がエイベックス本社に来社され、意見交換をおこないました。

      詳細・関連情報はこちら

経済・社会・環境を調和するイノベーション

新たな技術を活用し、よりよい社会づくりに貢献します。

  • 次世代型コンテンツの推進

    • 音声ARアプリ「SARF」のコンテンツ配信

      「SARF」は、音声ARによる没入体験を、管理ツールである『SARF Studio』を使って、簡単に制作し、多言語で導入・運用できる点が、最大の特長です。2018年のサービス開始以来、観光ガイドや謎解き、肝試し、地域防災、イベント会場でのナビゲーションなど、日本全国で多種多様な用途で活用されてきました。

      詳細・関連情報はこちら
  • 次世代型スマートライヴの推進

    デジタルを活用したファンコミュニティの形成とチケットの電子化の導入や、イベントで排出した廃棄物の分類や再生化(リサイクル)を行い、環境負荷低減を目指したスマートライヴを推進しています。